3年生算数筆算が苦手

我が家の長女

英語とそろばんを習ってて

英語は大好きだけど

そろばんは嫌い

そして

国語は好きだけど

算数は嫌い

でも私の経験からすると計算は早くて正確なのがテストや試験に絶対有利

私自身が計算が遅かったから時間が足りないって事も多くて…

だから娘達にはそんな思いはしてほしく無いとそろばん習わせてるけど

本当に嫌そう

そろばんは6級してて掛け算や割り算もしてるらしいけど

3年生の筆算のやり方は苦手

いつも宿題何回やり直すの?って状況

でも最近思うのはそろばんで出来るならわざわざ筆算出来なくて良くない?ってこと

そろばんですれば?って言ったら先生が筆算でちゃんとしてくり上がりとかのちっちゃく書く数字も書いてないとダメと

日本の横一列に並んだ教育良くも有り悪くも有り

計算に限ってはやり方が苦手でも答えが早く分かればいんじゃないだろうか…

フラッシュ暗算する人とかは絶対筆算じゃ無くてそろばんだと思うんだけど、どうなんだろ

発達障害の子を持つ母の願い

4歳の三女

まだ発語がない

親としての願いはみんな同じなのかな

私が思うことは

自分で生活して

自分の好きなことを見つけて

それが生きがいになって

そのために少しくらいの嫌なことは頑張れて

自分で稼いだお金で自分の好きな事をする

そんな人生が送れて

心ゆるせる人に出会えて

年をとって亡くなる時も

孤独では無く惜しまれる

まぁそんな人生が送れたら発達障害無くても幸せだよね

でも長女と次女には結婚とか子どもとか

孫の顔が見たいとか

たくさん稼いで欲しいとか

まだまだある

えっ?私欲望まみれ?

 

発達障害じいじばあばあるある

三女の発達障害について

もちろんパパママだけでなくじいじばあばも心配してるし

おしゃべりできる日

じいじばあばって呼ばれるを何よりも待ってる

今日三女がおはよーって言う夢見て目が覚めたら涙出てた

ってことがじいじもばあばもそして私もしょっ中ある

そしてその話をまたじいじとばあばと私でする時必ず泣いてしまう

まだまだお話ししてくれることを諦めたくない

発達ゆっくりさん可愛い

我が家の三女

発達ゆっくりさん

上の子達の4歳の時の写真見たらしっかりポーズとってカメラ目線で…

それはそれで可愛いんだけど

三女の計算の無い媚びてない感じ

カメラ向けようと何をしようと笑いたく無い時は絶対笑わない

興味の無いことは無視

でもそんなツン9割デレ1割の三女がめっちゃデレて笑ってる時

それはそれは貴重で胸が押しつぶされるくらいとにかく可愛くてキュンキュンなる

もし成長して普通に話したり一緒に笑ったり出来たらこの赤ちゃんみたいに可愛い時期が長くてラッキーだったなって思えるんだろうな

療育園の中にも4歳くらいならそんな子多いけどうちの三女はまだまだだなぁ

お話が出来るようになればこの心配もかなり軽減されるはず

早くおしゃべり出来ますように

 

発達ゆっくりさん言葉が出る瞬間

我が家の三女

発達ゆっくりさんの場合

まだ言葉らしい言葉は出ていません

でも、どーしても伝えたい事があると

イヤイヤながら仕方なく1週間に1回あれば良いくらいのタイミングで

あげで〜(あけて)

って言います

主にゼリーとかおやつで開けてほしい物がある時

私が分かってても分からないフリをして

ん?何?これがどうしたの?分からないよ〜

あけて?なの?

とすっとぼけ続けると

あげで〜

怒りと悲鳴が混ざったような口調で発します

これが良いのか悪いのか…

本人は話すことがストレスみたいだから本当に怒って爆発的に出たって感じ

こんなにストレス与えてまで喋らせようとするのは逆に良く無いかもだし可哀想な気もするけどまだまだ話すことを諦めたくない私

きっとこれからも三女にストレスを与えちゃうんだろうな…

筆談とかでもいつかコミュニケーションがとれるようになればいいやとも思うけど

やっぱり三女の口から三女の声でママって言って欲しいと思ってしまう

あわよくばママ大好きまでつけてほしい

発達ゆっくりママの願いでした

発達ゆっくりさん睡眠障害克服?

2ヶ月近く夜中に目が覚める時期が続いて…

上の子達が夏休みに突入

1週間くらいして

はっ、待てよ、夏休み入ったから少しくらい寝不足でも大丈夫じゃない?上の子達には申し訳ないけど少し協力してもらおう

とゆうことで、三女が夜中1時くらいに目を覚ましても私は寝たふり知らんぷり

ベッドもすのこベットにして低いし携帯置くところも無い

部屋も鍵付けて出られない

危険な物が何もない状態にして

さらに始めから服は脱いだ状態でも無視

オムツは流石にイヤだから寝たふりしつつそこだけは寝たふりしながらチェック

後は上の子達やパパの上を飛び跳ねながら遊んでも泣き叫んでてもとにかく寝たふり

上の子達とパパには申し訳ないけど犠牲になってもらう

今はみんな寝る時間ですアピール

部屋も出られない

真っ暗な状態

みんな寝てる

流石に子供達も何度か起きたけど協力をお願いしてたから怒ることも無くて有り難かった

そうやってとにかく部屋の移動もしない、オモチャも何もない部屋も真っ暗な状態にしてたら少しずつ起きてる時間が短くなって、夏休みが終わるころには30分くらいは目を覚ますけどそれくらいでまた寝てくれるようになった

もちろんオムツ1枚で寝てるからその後そーっと服を着せるのにドキドキ

でも眠いの我慢して遊んだり泣いたりしてるから服を着せても起きなかった

ばんざーいばんざーい

寝たふり作戦大成功

もちろん今でもちょくちょく起きることはあるけど、長くても30分くらいでまたすぐ寝てくれる

やっぱり睡眠って大事

あの時は活力0で午前中は買い物と洗濯と掃除も適当に終わらせて少しでも寝てたい、何もしたく無いって感じだったけど睡眠時間確保できてからは家事も張り切って出来た

夜ご飯の仕込みまで出来たから午後から三女が帰ってきても時間に余裕があってかなり楽になった

やっぱり家族の協力大事

本当に上の子達には感謝感謝

パパは1回寝たら全然起きないタイプなのでそれはそれで良かったけど、2人の子供なのにとイライラしたこともあった

仕事してるから私みたいに午前中ちょっとの仮眠すら出来ないもんねと自分に言い聞かせ

それに起きてる時間はめっちゃ協力的だからね

パパにも感謝しなければ

以上、睡眠障害克服編でした

また発達ゆっくりについて記録していきたいと思います

発達ゆっくり睡眠障害?

1番体力的にキツかった時期を書いておこうと思います

睡眠障害かどうかは分からないけど

2歳の夏

それこそ服が嫌いでオムツもすぐ脱ぐし高いところが好きでまだすのこベットにしていなかった時期

寝かしつけでもなかなか寝ない

眠いのに頑張って起きてる

寝るのがやっと11時くらい

私も寝落ちしかけるのを必死で耐えて耐えて…

やっと寝たと思ったら2時間後

夜中の1時くらいに目を覚ます

そしてベッドでキャッキャしてるか泣き叫ぶか

飛び跳ねたりベッドの上の部分(携帯とか本とか置いてるところ)を歩いたり

ちょっと目を離すとオムツ脱ぐしベッドの上から上の子達が寝ている上にダイブするから危ないし…

でもやっぱり私も眠くて眠くて一瞬寝てしまったらオムツ脱いでるってこともあったり

上の子にダイブしてるってこともあったり

私が起きてるしかない状況

本当に眠い中携帯の画面を目の前に持って来て無理やり眩しくして目を覚ましてたな

そんな身体に絶対良くないことすると頭痛と吐き気凄いのよ

思い出したくない…

少しでも楽になろうと思ってすのこベットにしてからは上の部分が無くなったからダイブすることは無くなった

けど、やっぱりうるさいと上の子達も起きてしまう

学校あるし幼稚園あるししっかり睡眠取らせてあげたいと思って私と三女でリビングに移動

暑いからリビングもエアコンつけて

電気代倍かかったよ

そしてリビングには危ない物もあるしダイニングテーブルもあるし一瞬も寝られない状況

テンション高かったり泣いたりで6時半ごろまた就寝

私はそのまま起きて朝ご飯作って…

あまりに眠さに耐えられない時は危険な物を排除した洗面所に2人で閉じこもったこともあるけど出せ出せって怒るし

洗面所が涼しかったのは助かったけど三女は不満

私がどうしても寝落ちしてしまいそうな時だけ洗面所に行って三女には怒っててもらい私は寝るってスタンスとった時もあった

リビングで寝落ちしてダイニングテーブルとかから落ちるよりマシでしょって考えてた

長くなったので睡眠障害克服編は次回